top of page
大阪府「10歳若返り」プロジェクト お笑い芸人と一緒にスポーツを楽しみ、健康になろう!!

大阪府「10歳若返り」プロジェクトは、2025年大阪・関西万博に向かって、

病気や身体の衰えなどで日常生活に支障があっても、いきいきと長く活躍できる

ことを目指す取組みです。

装飾

​ニュース

装飾
装飾

開催概要

装飾

​日程

2022年11年26日(土)

場所

ノア・フットサルステージ久宝寺

​大阪府八尾市龍華町2-2-3

※久宝寺駅(南口)から徒歩約5分

参加費

入場無料

※体験教室に関しましては、事前申込みが必要です。

装飾

持ち物

動きやすい恰好、シューズ

装飾

参加対象

年齢制限なし

※家族で楽しめるプログラムを取り揃えております。

装飾

スケジュール

装飾
スケジュール表
装飾

コンテンツ紹介

装飾

メイン

A
ステージ

B
ステージ

記録に挑戦!10mかけっこ!

時間:11:30~15:30

10mかけっこのサムネイル画像

10m走の記録測定会を実施。速い子だと10mを2秒台で走り抜けます。

10mだったら日本チャンピオンにも勝てるのでは!?ぜひ参加し、記録に挑戦してみて下さい。

企業ブース

ベジチェックⓇ診断
(カゴメ株式会社)

時間:11:30~15:30

ベジチェックのサムネイル画像

把握しづらい自分の野菜摂取量を推定できるデバイスが、「ベジチェック」です。センサーに手を約30秒当てるだけで、推定野菜摂取量を計測できます。普段の生活で野菜をしっかり摂取できているのか!?この機会にぜひチェックしてみて下さい♪

企業ブース

おおさか 健活マイレージ アスマイル
(大阪府)

時間:11:30~15:30

アスマイルのサムネイル画像

大阪府が提供するスマートフォン用アプリ「アスマイル」を利用して、歩数、体重、血圧といったデータの記録、健康診断の受診や健康イベントへの参加など、日々の健康活動に応じてポイントをプレゼント!一定のポイントが貯まると、抽選に参加できたり、電子マネーなどの特典と交換できる仕組みです。

このイベントに参加することでポイントが付与されますので、ぜひブースにお越し下さい♪

体験教室

装飾

体験教室 お申込みフォーム

装飾

締切:11月9日(水) 15時まで

対象親子など / 各15組30名

※大人の方の運動不足解消を目的として実施しております。

※抽選となった際、大人の方を優先的に選出させて頂きます。その旨あらかじめご了承下さい。

  • 18歳以上の方はお一人での申込み可能です。

  • お子さまのみでのお申し込みは出来ません。

  • メールにて結果をご連絡いたします。

  • fa@yoshimoto.co.jp」を受信できるよう設定お願いします。

装飾

抽選会

装飾

抽選会への参加方法

  • 当日会場入口にて「スタンプラリー用紙」を配布します。各スポーツブースを体験するごとに、1つずつスタンプが押されます。3つ以上のスタンプを集めた方が、抽選会に参加することが出来ます。

  • スタンプを集められた方は「抽選会受付」にお越し下さい。スタンプラリー用紙の半券を切り取り、抽選ボックスに封入いたします。

  • 15:45~Aコートにて、抽選会を行います。そこでお名前が呼ばれれば、賞品GETです。子ども~大人まで、どなたでも参加できますので、たくさんスポーツを体験し、抽選会にも参加して下さい!

装飾

コロナガイドライン

装飾

入場ゲートについて

入場の際は来場者への検温と手指消毒を徹底。

(入場口には、アクリル板を設置)

関係者(出展者・出演者・スタッフ)については、入場者のリスト管理を徹底する。

再入場について

検温済みの来場者には、ペーパーバンド(リストバンド)を配布し、再入場には検温をパスしてスムーズに入場できるよう配慮する。

体温計の装飾

①入場時の検温実施

  • 非接触型体温計による検温

  • ​クリアの方へは、ペーパーバンドを配布

アルコール消毒の装飾

②アルコール消毒液の設置〜実施案内

  • 入場口付近、各飲食エリア(テーブルに1つ)に設置
     

マスクの装飾

③マスク着用の義務付け

  • イベント関係者はマスクもしくは、フェイスガード着用

  • ​来場者も同様、マスク着用を徹底。お忘れの方へは、入口にてマスクをお渡しします

スマホの装飾

④新型コロナウイルス接触確認アプリ(cocoa)登録の呼びかけ

  • 会場ごとにQRコードを表示したサインを掲示

  • ​来場の事前に新型コロナウイルス接触確認アプリ(cocoa)登録も合わせて呼びかける

ソーシャルディスタンスの装飾

⑤その他の対策

  • 待機列での密集を避けるため、間隔を確保する

  • 運営本部や受付など、来場者との接触率の高いポジションについては、手袋などの着用やアクリル資材などを設備

装飾

お問い合わせ

装飾

Tel  :03-3209-8197

Mail:fa@yoshimoto.co.jp

お問い合わせ時間:平日10:00〜18:00

主催

大阪府

運営

吉本興業株式会社

協力

「Mizuno」の画像
「KAGOME」の画像
「大阪ガスネットワーク」の画像
bottom of page